FLOW

『サンクレイドル浅草Ⅲ』ご購入の流れ

 

STEP1
来場予約でモデルルームの見学
まずは検討のため、モデルルーム見学にいらしてください。
お部屋の間取りや詳細な物件情報などを確認いただけます。
お部屋からの眺めをイメージしたドローンの空撮映像なども。
購入に向けたご相談や、ご質問なども受け付けております。

モデルルーム見学後、現地住所の視察が可能です。
現地へ訪れることで、より生活のイメージが湧きます。

モデルルーム見学前に情報を知りたい場合は、資料請求なども可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

>来場予約フォーム
>資料請求フォーム
STEP2
購入に向けた資金計画
『サンクレイドル浅草Ⅲ』ご購入の際には、
資金計画や住宅ローン等についてもご説明させていただきます。

必要となる自己資金の計算方法や、頭金をはじめとした
物件購入の際にかかる費用等についてご案内いたします。

その他、購入に向けた資金計画で不安な点や疑問等があった場合には、
お気軽に担当者へお尋ねください。
STEP3
お申込み
『サンクレイドル浅草Ⅲ』のご購入が決まりましたら、
ご購入のお申し込みをいただきます。
お申し込みの際には、書類のご提出をいただいております。

・源泉徴収票など収入を証明する書類
・ご契約者様のご印鑑
・本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)及び健康保険証
STEP4
重要事項説明 ご契約手続き

ご契約が決まりましたら、あわせて重要事項の説明も行います。
重要事項説明書には様々な規定や契約に関わる内容が記載されておりますので、大切に保管してください。
重要事項の説明と、ご契約条件に変更がないかの確認を行います。

お申込み・重要事項説明が完了しましたら、
ご契約手続きを行います。

ご契約の締結時には、改めて物件の代金の支払い方法や頭金の金額、
物件のお渡し時期等をご説明し、それらが記載された書類を
お渡しいたしますので、再度内容をご確認いただきます。

重要事項説明・ご契約に関しては、物件の名義人となる方全員がご出席ください。
ご同席できない方がいらっしゃった場合は、別途委任状等が必要となります。
また、頭金等は金額が大きくなるため、事前に銀行振込をいただく可能性がございます。

ご契約時には、下記の書類が必要となります。
・ご印鑑(実印)
・本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等 公的書類の原本)
・お預かり金の銀行振込票の控え
STEP5
お引渡し前の手続きと入居説明会
ご契約時にご説明のお引渡し時期に、物件のお引渡しとなります。
お引越し日は、ご希望をお聞きの上調整させて頂きますので、お気軽にご相談ください。


お引渡し前に、住宅ローンや火災保険等に関する各種手続きを行います。
火災保険に関して、家財保険や地震災害等に備えたい等ご要望に応じて
対応可能ですので、お申し付けください。

登記関係のお手続きも、お引渡し前に進めてまいります。
司法書士に登記関係の手続きを委任するための書類を作成する必要がございます。

また、お引越し前に入居説明会にて、入居に関する各種お手続きや、注意点のご説明を行います。
STEP6
内覧会・確認会
内覧会および確認会にて、物件の状態を実際にご覧いただきます。

実際に見ていただくことで、考えていた印象との違いや相談すべきことなどを
お互いにすり合わせてトラブルやすれ違いを防止できます。

例えば契約書に記載の間取りと設備が現況と同一であるかの確認や、
設備等に何らかの不備、瑕疵があるかどうかといった事柄の最終確認となります。
大きく契約内容と異なる点がある場合は、状況に合わせて適切に対応いたします。
STEP7
お引越し日
必要費用等のお支払いが完了しましたら、物件のお引渡しでカギと、
各種室内設備の取り扱い説明書をお渡しいたします。
その後、お引越し予定日に合わせて
ご準備を進めていただきます。


また、登記手続きに必要となる書類について、ご準備をお願いいたします。
お引っ越し後、司法書士事務所へ新たな住民票のご提出等が
必要となりますので、ご注意ください。
登記が完了しましたら、登記済み証明書類をお送りいたします。
ページトップへ